iRoomコードレス掃除機RS1を提供してもらったよ
コードレス掃除機っていろいろなメーカーが出していて、どれを選んでいいかわかりませんよね。
コードレス掃除機で迷っている人にオススメしたいのが、iRoomのコードレス掃除機RS1。
ダイソンと比較しても遜色のないコードレス掃除機でした。
実際に使ってみてよかった点・悪かった点をレビューしていきますので、iRoomのコードレス掃除機RS1について気になった人は読んでいってくださいね!
iRoomってなに?
iRoomは日本のメーカーではなく、韓国のメーカーです。
最新版RS1のほか、コードレス掃除機・コードあり掃除機・自動回転モップを製造しています。
楽天やアマゾンでのレビュー評価も高く、ダイソンに引けを取らない掃除機が豊富!
1~2万円以内で購入できるので家計にも嬉しい価格帯なんですよ。
コスパの良い掃除機が手に入るんだ
iRoomコードレス掃除機RS1の付属品
iRoomコードレス掃除機RS1を開封してみた
段ボールから開封をしてみたよ
段ボールを開封してみると、
しっかりとした化粧箱が登場しました。
段ボールに直接コードレス掃除機が入っているわけではないので、プレゼントにも最適!
化粧箱を開けると、1つずつ袋に入った状態でコードレス掃除機の部品が梱包されています。
2段に分かれていて、かなり多くの部品が入っていることがわかりますね。
次に部品の詳細を見ていきましょう!
iRoomコードレス掃除機RS1の付属品一覧
コードレス掃除機RS1の本体
②…ダストカップ付き本体
③…バッテリー
④…延長パイプ
の4つが、日常の掃除で使う部品です。
オプションパーツ
iRoomコードレス掃除機RS1にはパワーブラシのほか、4種類のオプションパーツがついています!
名称 | 使い方 |
⑤布団ツール | 布団掃除 |
⑥ミニソフトブラシノズル | 机や棚などの掃除 |
⑦コンビネーションノズル | 部屋の隅や壁際の掃除 |
⑧隙間ノズル | 家具の隙間や自動車・窓のサッシの掃除 |
充電ブラケット
コードレス掃除機なので、充電器は必須ですね。
残念ながら専用スタンドは別売りになっています。
説明書には床置きでも利用可能と書いてありますので、専用スタンドがなくても大丈夫!
専用スタンドがあると上図のような形で充電することができます。
掃除機をよく使うのであれば、専用スタンドがあるととっても便利なので、ついでに購入することをおすすめします。
スタンドがあったほうが立てておけるし使いやすいよ
取扱説明書
日本語の取扱説明書もあるので、セッティングも使い方もばっちりわかります。
iRoomコードレス掃除機RS1の製品組み立て方法
iRoomコードレス掃除機RS1は、部品がバラバラになった状態で届きます。
「どうやって組み立てればいいかわからないから不安…」という人向けに、組み立て方法をご紹介しますね!
STEP1.バッテリーを差し込みます。
STEP2.延長パイプを本体に差し込みます。
STEP3.パワーブラシを延長パイプに差し込みます。
これでiRoomコードレス掃除機RS1が使えるようになりました!
いずれの部品も「カチッ」という音が聞こえるまで、押し込んでくださいね。
とってもカンタンだったね
iRoomコードレス掃除機RS1は、延長パイプを外せばハンディクリーナーとしても使用可能です!
用途に応じて使い分けられるので、別途ハンディクリーナーを購入しなくていいのは嬉しいですね。
iRoomコードレス掃除機RS1のレビュー・評価・おすすめポイント
RS1のおすすめ1.電源ボタンを1度押せば作動する
iRoomコードレス掃除機RS1の電源ボタンは、人差し指が当たる部分にあります。
電源ボタンを1度押してしまえば、指を離しても掃除を続けることが可能なんです!
ダイソンを使ったことがある身としては、1度押すだけでOKってめちゃくちゃ有難く感じました。
ダイソンのコードレス掃除機は、電源ボタンを押しっぱなしにしなければいけません。
押しっぱなしって意外と疲れて、掃除が終わったころには指から手首にかけて筋肉痛のような痛みが出てきます。
掃除をやめる時も電源ボタンを押せば止まるので操作がとっても楽ちんです。
あの痛みから解放されるんだ
RS1のおすすめ2.ダイソンと比較しても吸引力は劣らない
吸引力はiRoomの中でも最高値の25,000Paになっています。
単位だけ見てもよくわからないと思いますが、ダイソンのコードレス掃除機と比較しても遜色がないと感じました!
部屋の隅にたまった埃も髪の毛も、iRoomコードレス掃除機RS1なら一発で吸い込むことができましたよ。
細かいところはオプションパーツに切り替えれば、さらによく吸い込みます。
ダイソンと変わりないなら買いじゃない?
RS1のおすすめ3.掃除中の音がうるさくない
効力吸引にも関わらず、静音設計で75dB程度。
初めて使ったときは思ったより音が小さくて驚いたくらいです。
アパートやマンションに住んでいる人は騒音にも気を付けなければいけないですが、昼間なら全く問題ないでしょう。
吸引力があるのに静か!
RS1のおすすめ4.価格が安い
何といってもiRoomコードレス掃除機は価格が安いです。
ダイソンなら最低3万円はかかるところ、iRoomコードレス掃除機RS1なら2万円で購入ができちゃいます。
専用スタンドを別途購入してもダイソンよりは安くなります。
手が出しやすい価格なのは嬉しい
RS1のおすすめ5.アフターサービスが2年間
家電は保証期間が1年のことが多いですが、iRoomコードレス掃除機RS1なら2年間の保証が付きます。
2年間は修理や点検費用が無料!
2万円で購入できるiRoomコードレス掃除機RS1ですが、やはり保証はしっかりあると万が一の時に安心ですよね。
さらに2年経ってしまったとしても、修理に出すことは可能です。
2年以降の修理費は無料ではありませんが、最大3,000円なので比較的安価で修理ができますよ。
iRoomコードレス掃除機RS1の残念ポイント
RS1の残念1.専用スタンドが別売り
コードレス掃除機は自立で立たせるには不安定なので、スタンドが必須です。
残念ながらiRoomコードレス掃除機RS1には、専用のスタンドが付属されていません。
立てて収納しておきたい
壁に穴をあけて充電ブラケットをネジで止めれば立てて収納できますが、賃貸なら穴をあけたくないですよね…。
充電自体はスタンドがなくても寝かせてできますが、やはり日常使いするならスタンドがあったほうが便利です。
専用スタンドは4,000円あれば購入できますので、一緒に購入することをおすすめします。
RS1の残念2.ダストボックスを外さないとゴミ捨てできない
iRoomコードレス掃除機RS1のダストボックスは、本体から外さないとゴミが捨てられません。
本体から外してふたを開けてごみを捨てて、また本体に取り付ける必要があります。
ゴミ捨てにひと手間必要という点が面倒かなと思いますが、そこまでデメリットには感じませんでした。
なぜならダストボックス内のゴミをしっかり捨てられるからです。
さらに中のフィルターは水洗いできるので、清潔に保つことができますよ!
むしろメリットなような気もするね
iRoomコードレス掃除機RS1の操作方法はとっても簡単!
iRoomコードレス掃除機RS1の基本操作方法
iRoomコードレス掃除機RS1は組み立てが終われば、操作方法はとっても簡単!
掃除の開始/停止は赤いボタンで切り替えます。
モードの切り替えも可能。
POWERの下を軽く押すと弱→中→強の順で切り替わります。
延長パイプはさらに伸ばすことができますよ。
床掃除なら伸ばして使ったほうが腰に優しいと思いました。
使い方も簡単だね~
iRoomコードレス掃除機RS1のゴミ捨て方法
ダストボックスも簡単に外せます。
STEP1.「PUSH」を押すと本体から外れます。
STEP2.ふたを開けるフックがあるので開きます。
以上でゴミ捨てができます。
「どうやって開ければいいんだっけ?」と迷ってしまっても大丈夫。
ダストボックスに開け方のシールが貼ってありますよ!
忘れちゃっても安心だね
【まとめ】iRoomコードレス掃除機RS1は買って損しない
iRoomコードレス掃除機RS1は買って損しないコードレス掃除機でした!
ダイソンは3~8万と高価ですが、iRoomコードレス掃除機RS1は2万円で購入ができちゃいます。
安いだけではなく、吸引力・音・操作方法どれをとってもダイソンに引けを取りません。
1番良かったのが電源ボタンを押し続けなくても掃除ができることです。
ダイソンにはできないことができるコードレス掃除機として、おすすめできる商品でした。
下のリンクから購入できるよ
コメント