普通の掃除機だとコードが邪魔だ!という方にはコードレス掃除機がおすすめです。
コードレス掃除機といえばダイソンとマキタ、どちらも有名ですよね。
どちらが良いのか悩んでいるあなたに向けて、ダイソンとマキタそれぞれあらゆる角度から徹底比較します!
実際にダイソンとマキタを使ってみた感想も載せて比較するので、ぜひ参考にしてください。
- 価格はマキタコードレス掃除機の方が安いのでおすすめ!
- 軽さで選ぶならマキタコードレス掃除機がおすすめ!
- 吸引力ならダイソンコードレス掃除機がおすすめ!ただしフローリングメインならマキタでOK!
- ゴミの捨てやすさはダイソン・マキタどちらでも簡単!
- 付属品の多さはダイソンコードレス掃除機がおすすめ!
- 収納のしやすさはダイソン直販限定のフロアドックがおすすめ!
それでは比較にまいりましょう!
価格や性能の比較表!ダイソンvsマキタ【コードレス掃除機】
ダイソンのコードレス掃除機についてです。ダイソンはコードレス掃除機のパイオニアなので、その掃除機の性能は折り紙付き。ただし価格はやや高めです。
※価格はAmazonより24時間以内のものを取得。念のため価格をクリックしてレビューと価格を確認することをおすすめします。
製品名 | ダイソンV10Fluffy | ダイソンV7Fluffy | ダイソンV8Fluffy | ダイソンV6Fluffy |
製品画像 | ||||
発売日 | 2018年3月 | 2017年5月 | 2016年5月 | 2015年5月 |
重量 | 2.58kg | 2.40kg | 2.61kg | 2.10kg |
スティック時 の本体サイズ |
25×24.5×123.2
(cm) |
25×20.6×121.5
(cm) |
25×21×122.7
(cm) |
21×21×118.3
(cm) |
充電時間 | 約3.5時間 | 約3.5時間 | 約5.5時間 | 約3.5時間 |
1充電あたり の使用時間 |
最長60分 | 最長30分 | 最長40分 | 最長20分 |
おすすめは最新機種のダイソンV10シリーズです。
ダイソンV10シリーズはさらに4種類のFluffy、Fluffy+、Absolutepro、Animal+があります。ここで説明すると長くなるので詳しく知りたい方は以下の記事がおすすめです。
関連記事▶ダイソンコードレス掃除機V10の比較とおすすめはどれ?Fluffy/Fluffy+/Absolutepro/Animal+
続いて、マキタコードレス掃除機について簡単に比較します。
この種類の多さで悩むのですが、反対に考えるとあなたにぴったりの製品が見つかりやすいというメリットにもなります。
ここではマキタコードレス掃除機の各シリーズの代表的なものを取り上げて比較してみますね!(同シリーズではダストボックスとスイッチの差があるだけで、値段と機能性にはそれほど差がありません)
以下はマキタのコードレス掃除機の比較表です。外観は白くてシンプルなので、日本のどの家庭にも合うデザインだと思います。
※価格はAmazonより24時間以内のものを取得。念のため価格をクリックしてレビューと価格を確認することをおすすめします。
製品名 | マキタ18V CL182FDRFW |
マキタ14.4V CL142FDRFW |
マキタ10.8V CL107FDSHW |
マキタ7.2V CL072DSH |
製品画像 | ||||
重量 | 1.50kg | 1.40kg | 1.00kg | 0.99kg |
本体サイズ | 11.5×15.1×111.3
(cm) |
11.5×15.5×98.6
(cm) |
11.3×15.0×98.4
(cm) |
11.3×14.6×98.4
(cm) |
充電時間 | 約22分 | 約22分 | 約50分 | 約30分 |
1充電あたり の使用時間 |
強:約22分
標準:約40分 |
強:約20分 標準:約40分
|
強:約13分
標準:約21分 |
強:約8分
標準:約16分 |
マキタコードレス掃除機については全シリーズを以下で徹底比較しているので、詳しく知りたい方は以下の記事がおすすめです。
関連記事▶マキタコードレス掃除機比較まとめ!おすすめの種類はどれ?
ダイソンとマキタはコードレス掃除機のシリーズが非常に多いので高性能シリーズを参考にして比較してみますね!
製品名 | ダイソンV10 Fluffy | マキタ18V CL182FDRFW |
製品画像 | ||
重量 | 2.58kg | 1.50kg |
スティック時 の本体サイズ |
25×24.5×123.2
(cm) |
11.5×15.1×111.3
(cm) |
充電時間 | 約3.5時間 | 約22分 |
1充電あたり の使用時間 |
最長60分 | 強:約22分
標準:約40分 |
本体比較から見るマキタ・ダイソンの特徴を比較してみると以下のことが分かります。
- ダイソンは値段が高くてデカいけれど使用時間は長い!
- マキタは使用時間は短いけれど安くて小型!
実際に、ダイソンは重いという声もよく挙がります↓
ロボット掃除機はまず安いのから買って母の拒否感を和らげるか 米びつも結局買って設置したら使いやすくて喜んでたし ダイソンはよく吸うけど重い
— ばけ (@bake10) 2019年2月22日
うちはマキタ2台使い→ダイソンに乗り換えましたが重いのが難ですよね💦ルンバがメインでサブ使いなら億劫になるかもですよね🤔🤔
— こむぎ (@komugi_trip) 2019年2月18日
あまり力に自信のない方はマキタの方がおすすめだと思います。掃除機をかけるのが億劫になると意味がないですからね。
それぞれを深堀したおすすめ記事は以下です。
関連記事▶ダイソンコードレス掃除機V10の比較とおすすめはどれ?Fluffy/Fluffy+/Absolutepro/Animal+
関連記事▶マキタコードレス掃除機比較まとめ!おすすめの種類はどれ?
でももっと本当に必要な情報は、実際に使ってみた感覚ですよね?
掃除をする時の工程を思い出してみてください。
- 掃除機を取り出して、掃除をする➡吸引力や使いやすさ/フローリングや畳などの各場所での掃除の感覚は?
- 掃除が終わり、ゴミを取り出す➡ゴミの捨てやすさ/ゴミ捨ての方式は?
- 使い終わった後➡収納の仕方/長年使うつもりなら、掃除機のタフさは?
工程を考えると本体比較だけでは判断できない色んな要素があるのです。
一つ一つ解説していきます。
「使いやすさ」で比較!ダイソンvsマキタ【コードレス掃除機】
重さの分やはりマキタが有利です。
ただ、ダイソン2.6kg、マキタ 1.4kgと差がありますがダイソンを手にしてみた感想は重くない!です。
ただダイソンは長時間握っていると持ち手が疲れます。
他方マキタは疲れません。
持ち手の部分の差(充電器のずっしり感)が影響してるんでしょうか。
「吸引力」で比較!ダイソンvsマキタ【コードレス掃除機】
吸引力に関してはダイソンの圧勝です。
さすがに吸引力が売りのダイソンですね…気になるホコリの溜まった場所とかの狭い場所を掃除するなら吸引力が強くて1分もかかりませんでした。
マキタの吸引力はというと並みでしょうか。そもそもマキタはサイクロン掃除機ではないので、ゴミのフィルターが目詰まりすると吸引力がガクッと落ちます。
マキタの場合はバッテリーの馬力を落としてでも、別売りのサイクロンアタッチメントを付けた方が吸引力的にもゴミ捨てのしやすさ的にも良いと思います。
以下の通販サイトで安いところで購入すると良いでしょう。
ゴミ捨てタイプが紙パック式だと、交換のランニング費用がかかるのですが、サイクロンアタッチメントにゴミを溜めることで長持ちするのでおすすめです。
関連記事▶マキタコードレス掃除機のサイクロンアタッチメントのメリット・デメリットは?
「場所の掃除のしやすさ」で比較!ダイソンvsマキタ【コードレス掃除機】
1.カーペット
カーペットの掃除はダイソンのコードレス掃除機がおすすめです。カーペット上の取りにくい小さなゴミから髪の毛までダイソンは全て綺麗に吸い取ってくれました。
実際にこんな声も↓
何をトチ狂ったのかダイソンの掃除機買ったんだよね。
なんも期待とかしてなかったわけよ。すげーのこれ。
めっちゃ猫の毛取れる。
ダイソン使う前にあらかじめ掃除機かけはしたんだけど、めっちゃゴミ取れる。
やべぇこれ。
めっちゃカーペット綺麗に見える。— ゆっきぃ (@guitar_yukkey) 2019年2月23日
マキタのコードレス掃除機だと我が家のカーペットではゴリゴリとやらないといけなかったので、カーペットもキレイにしたい方はダイソンがおすすめです。
2.フローリング
フローリング上のごみは比較的吸い込みやすいせいか、マキタ・ダイソン共に結果に差はありませんでした。
マキタの吸引力もあなどってはいけません。
実際にこんな意見も↓
ダイソンはお高いし(^^; マキタがシンプルだったので。うちはマンション、全フローリングなのでそこまで吸引力は求めていなくマキタがちょうど良いと思いました。今も絶好調!✌️
— りんこの母 (@oostmaas) 2017年8月31日
ただ、マキタの中でも18Vバッテリーのものをおすすめします。吸引力は使用していくと衰えていくので、大は小を兼ねるということで、出力が大きい方が後悔しないと思います。
関連記事▶コードレス掃除機18VのマキタCL181FDRFWのレビュー!CL180・CL182との比較や口コミ・評判も
3. 畳
畳がある場合はダイソンのコードレス掃除機がおすすめです。
畳の溝部分の取りにくいゴミはマキタでは取れませんでしたが、ダイソンだとゴミは跡形もなく消え去りました。恐るべしダイソンの吸引力。
実際にこんな意見も↓
ダイソン掃除機。ゴミ全く見えないフローリングや畳やった後の取れ具合がやばい。敷布団もついでにやばい。見えるのやばい楽しい。
— 井上えつこ (@eccoino) 2016年12月19日
やはり、ダイソンの吸引力は超一流といったところでしょうか。
「ごみの捨てやすさ」で比較!ダイソンvsマキタ【コードレス掃除機】
ダイソンもマキタも特に変わらないと思います。サイクロン掃除機というのもあり、ワンタッチでゴミ捨て可能です。
ダイソンはゴミ捨ての公式動画があるので載せておきます。
実際はここまでキレイにゴミは落ちず、つまむ必要があったりします。
マキタは紙パック式とカプセル式がありますが、以下のような操作でどちらも簡単です。
もっとマキタのコードレス掃除機のゴミ捨てについて詳しく知りたい方は以下の記事がおすすめです。
関連記事▶マキタコードレス掃除機の紙パック式とカプセル式どっちがおすすめ?違いは?
「付属品」で比較!ダイソンvsマキタ【コードレス掃除機】
ダイソンコードレス掃除機の方が種類が豊富です!
特にフトンツールは布団にもかけられるので便利です。
ダイソンのフトンツールの性能の良さがわかる動画がこちらです↓
ダイソンの掃除機は掃除箇所に合わせて、延長ホース・隙間ノズル・フトンツールなどで形を変えて掃除ができます。なので、『部屋中の至る所のゴミを吸いたい!』となると、ダイソンの掃除機を一回買えば実現するというレベルです↓
マキタの付属品はこんな感じ↓
(写真左⇒右)
- フレキシブルホース:狭い空間内で利用するときに最適。
- ラウンドブラシ:エアコンや机の上など標準クリーナでは掃除できない場所で利用。
- 棚ブラシ:棚などの細かい部分で利用。
ダイソンもマキタもどちらもセット購入しない場合は別売りでの対応になりますが、それでもダイソンのようにあとあとカスタマイズできた方が良いですよね!
「収納」で比較!ダイソンvsマキタ【コードレス掃除機】
ダイソンコードレス掃除機の直販限定だと専用の収納スタンドがついてくるのでおすすめです。
フロアドックが付いているのは直販限定のDyson cyclone V10だけ!
フロアドックがほしいと思ったら、Dyson Cyclone V10 [SV12 FF OLB] (直販限定)一択です。
マキタの場合は別売りの収納スタンドという手もあります↓
まとめ
- 価格はマキタコードレス掃除機の方が安いのでおすすめ!
- 軽さで選ぶならマキタコードレス掃除機がおすすめ!
- 吸引力ならダイソンコードレス掃除機がおすすめ!ただしフローリングメインならマキタでOK!
- ゴミの捨てやすさはダイソン・マキタどちらでも簡単!
- 付属品の多さはダイソンコードレス掃除機がおすすめ!
- 収納のしやすさはダイソン直販限定のフロアドックがおすすめ!
多くの項目を比較した結果、ダイソン・マキタのどちらにも良い部分悪い部分があります。
ようは、あなたがどのようなコードレス掃除機を手に入れたいかです。
コードレス掃除機を買って最も感じたことは掃除する頻度が多くなったということです。ゴミが落ちているなと思ったら、気軽に掃除機を手にして掃除する。そういった習慣が養成されます。
やっぱりコードがないっていうのは、コードレス掃除機の最大のメリットだなと、つくづく感じますね…
自分にあったコードレス掃除機を家に一台置いておくと便利です。
掃除が嫌いだったあなたも、掃除が好きになるかも!
それぞれの詳しい記事はこちら↓
関連記事▶ダイソンコードレス掃除機V10の比較とおすすめはどれ?Fluffy/Fluffy+/Absolutepro/Animal+
関連記事▶マキタコードレス掃除機比較まとめ!おすすめの種類はどれ?
コメント