ダイソンのコードレス掃除機の新バージョンが出たって聞いたよ!
ダイソンV11シリーズのことだね!本記事で詳しく解説しているよ!
日本ではすでにコードレス掃除機の代名詞として定着しているダイソンコードレス掃除機。2019年そのダイソンコードレス掃除機の新バージョンV11シリーズが発売されました。
本記事では従来のV10シリーズからV11シリーズに進化した部分、5種類あるV11シリーズの各違いに焦点をあてて紹介していきたいと思います。
- ダイソンコードレス掃除機V11シリーズの特徴
- ダイソンコードレス掃除機V10シリーズからV11シリーズへの進化した部分
- 5種類のダイソンV11シリーズの比較
ちなみにダイソンコードレス掃除機の全シリーズの比較は以下の記事をご参照下さい。
関連記事▶【最新性能比較表】ダイソンコードレス掃除機のおすすめ3選と選び方!
ダイソンコードレス掃除機のV11と他シリーズの比較
まずはダイソン各シリーズ(Micro、Digital Slim、V)の本体性能比較表を記載しておきます。
※【発売日】はそのシリーズの最新モデルの発売日を表示しています。
ダイソンV10シリーズからV11シリーズで何が変化した?
- カラー液晶ディスプレイが搭載された
- 吸引力が更に上昇した
- 運転音が軽減した
- コードレスクリーナー専用充電ドッグが付属した
ダイソンV11シリーズ特徴1. カラー液晶ディスプレイが搭載された
・選択中の運転モード
・バッテリーの残り時間
・通気孔が詰まっていたり、フィルターの蓋がきちんとしまっていない場合は表示される
最も嬉しいのがバッテリーの残り時間が分かるようになったことです。
バッテリー残量ではなく具体的な時間を表示してくれるので、後どれくらい掃除できるのか心配しながら掃除する必要がありません。
「ヘッドの種類」「床面の状態」「選択している運転モード」等の総合的な角度から判断して、残り時間をリアルタイムで導き出してくれます。
その結果、例えば運転モードを切り替え、フローリングから畳に掃除する場所を変えたとしても、その都度対応した残り時間を算出し表示してくれます。
実際使用してみた感想としては、想像以上にこのバッテリーの残り時間の表示が便利だったということが言えます。
残り時間からあとどれくらいで、この場所を掃除し次の場所に移るべきか具体的な流れが頭の中で想像できるようになったので、掃除の計画が立てやすくなりました。
異物が詰まった時、下の動画のように液晶ディスプレイに表示されるようになっています↓
ダイソンV11シリーズ特徴2. 吸引力がさらに25%向上した
元々吸引力に定評があるダイソンコードレス掃除機ですが、ダイソンV11シリーズは更に吸引力が向上したことが大きな進化の一つです。
ダイソンV10シリーズとV11シリーズのデジタルモーターは、最大回転数が125,000回転と変わりはありません。吸引力が更に向上した理由は「ディフューザー」にあります。
ダイソンV10シリーズは「1段階ディフューザー」でしたがV11シリーズは「3段階ディフューザー」に変わりました↓
ディフューザーとはざっくりいうと、「入口から出口の通路の断面積を広げることで、空気の流速を抑え圧力をあげ吸引力を向上させる仕組み」です。
要するに「入ってくる空気を整えて吸引力を向上させている」ということです。
1段階目と2段階目ののディフューザーで吸引力を上昇させ、3段階目のディフューザーで運転音を軽減させています。
ダイソン社の公式発表によるとV10シリーズと比較して約25%の吸引力の向上に成功しているということです。
ダイソンV11シリーズ特徴3. 運転音が更に軽減した
ダイソンV7シリーズまでの大きな欠点はその運転音の大きさだと言われていました。古いモデルだと「キューン」という大きな音で、壁の薄い賃貸アパート等で利用すると近所から苦情がでるという話もあるほど。
しかし、V7シリーズからV10シリーズにバージョンアップするごとに、年々その運転音は軽減されています。
ダイソンV10シリーズでは運転音の改善がtwitterの口コミ等ではよく評価されています☟
【ダイソンV10】
新しい家電アイテムが加わりました♪
たしかに、昔の製品より軽く、音も静かになりました。さらに、軽さも音も価格も半分くらいになると有難いですね♪#ダイソンV10#掃除機#騒音#コードレス掃除機 https://t.co/htrdZFKysT
— atsushi-maeda (@mac_atelier) August 14, 2018
V11シリーズではその運転音がV10シリーズから更に11%の軽減に成功したのです。
ダイソンハンディの初代を知ってるんですが、v11は静かすぎてびっくりしました…本体はちょっと重いけど、掃除機かけてる最中はあんまり気にならないです😌
— うぱ🔰Lv.1 (@0sushi_tabetai) November 22, 2020
V11は静かすぎてびっくりというコメントも。
エコモードもあるので、一般的なドライヤーよりも音が静かになります。
壁の薄い賃貸アパートであっても、夜中でも周囲を気にすることなく掃除することができると思います。
ダイソンV11シリーズ特徴4. コードレスクリーナー専用充電ドッグが付属した
V10シリーズまでは収納ブラケットといわれる収納するために付属品がありました。
しかし、この収納ブラケットは使い勝手が非常に悪いんです↓
というのも、壁に釘を打って穴を開けなければいけない構造で、賃貸マンションや新築の家などにお住みの方は利用をためらい、新しく収納スタンドを別途で購入しなければいけない始末↓
関連記事▶【タイプ別】ダイソンコードレス掃除機でおすすめの壁掛け収納スタンド比較紹介
しかし、この新しいV11シリーズにはコードレスクリーナー専用充電ドッグが新しく付属されました。
実際、自立式の収納スタンドの付属を要望する声が多く、ダイソン社もその要望に応えた形です。
この専用充電ドッグは自立式で壁に穴を開ける必要はまったくありません。
かつ他の付属品も収納できるようになっているので、別途に収納スタンドを購入する必要が無くなりました。
5種類あるダイソンV11シリーズの比較
ダイソンV11シリーズは現在のところ(2021年3月時点)4種類発売されています。
- V11AbsoluteExtra
- V11Absolutepro
- V11Absolute
- V11Fluffy+
- V11Fluffy
クリーナーヘッドで比較
実は、ダイソンコードレス掃除機の吸引力を最も支えているのはクリーナーヘッドです。
元々欧米で人気のあったダイソンコードレス掃除機ですが、日本に進出する際に頭を悩ましたのは欧米と日本の生活スタイルの違いでした。
欧米では家屋で靴を履いたまま生活しますが、日本では家の中で靴を履く習慣がありません。
欧米で浸透したダイソンコードレス掃除機のヘッドは日本の家屋では合わなかったのです。
そこでダイソン社は日本の生活習慣に合うクリーナーヘッドの開発に着手しました。
そして開発したのが、「ソフトローラークリーナーヘッド」と「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」です。
ダイソンではこのヘッド選びが重要になります。
詳しい説明は後ほど紹介するので、ここではダイソンV11シリーズのそれぞれのヘッドの付属品の違いを比較表にまとめておきます。
ソフトローラークリーナーヘッド |
ダイレクトドライブクリーナーヘッド |
|
V11AbsoluteExtra | 〇 | 〇 |
※現在取扱なし V11Absolutepro |
〇 | 〇 |
V11Absolute | 〇 | 〇 |
V11Fluffy+ | 〇 | × |
V11Fluffy | 〇 | × |
実際、日本でダイソンコードレス掃除機がここまで人気になったのは、吸引力の強さや宣伝の上手さなどもありますが、この2つのクリーナーヘッドがあったからこそといっても過言ではありません。
もちろん、最大回転数125,000回転のモーターも吸引力向上諸々に大きな役目を果たしています。
「ソフトローラークリーナーヘッド」と「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」の特徴を以下にまとめておきます。
ソフトローラークリーナーヘッド
ダイレクトドライブクリーナーヘッド
ダイソンのどのヘッドを選択すればいい?
AbsoluteExtraとAbsolutepro、Absoluteには「ソフトローラークリーナーヘッド」「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」共に付属されていますが、その分当然価格が高くなります。
実際、あなたの家の大部分がフローリングで絨毯の面積が小さく、又はフローリングの一角にラグがある程度ならば「ソフトローラークリーナーヘッド」で事足りるので、「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」を購入する必要性はあまりありません。
もし、掃除をしている段階で、ソフトローラークリーナーヘッドでは取りにくいと感じれば、絨毯などのこびり付いているゴミをよりとることができるダイレクトクリーナーヘッドを追加で購入すればいいのです。
関連記事▶ダイソンといえばこのヘッド!ソフトローラークリーナーヘッド/ダイレクトドライブクリーナーヘッド違い徹底比較
ダイソンV11シリーズを付属品で比較
ダイソンV11シリーズを付属品の比較をまとめてみました。
ダイソンV11 Absolute Extra |
※現在取扱なし ダイソンV11 Absolute pro |
ダイソンV11 Absolute |
ダイソンV11 Fluffy+ |
ダイソンV11 Fluffy |
|
コンビネーション ノズル |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
隙間ノズル |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ミニモーターヘッド |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ミニソフトブラシ |
× | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フトンツール |
〇 | 〇 | × | × | × |
ダイソンV11 コードレスクリーナー 専用充電 ドック |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
ツールクリップ |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
収納用ブラケット |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
布団ツール以外の付属品はほとんど5種類全てに付いています。(ダイソンV11Fluffyのみ専用充電ドッグがついていない/ダイソンV11AbsoluteExtraにはミニソフトブラシがついていないので注意!)
なので、違いがでる布団ツールについて次で紹介します!
布団ツールの特徴
布団ツールは布団や毛布のゴミを取るのに最適です。
布団ツールが付属品としてついているのはV11シリーズでは「ダイソンV11Absolutepro/ダイソンV11AbsoluteExtra」だけになります。
また布団ツールだけ別途で購入することもできるため、布団ツールが付いているというだけで、「ダイソンV11Absolutepro/ダイソンV11AbsoluteExtra」を購入する必要はありません。
ただ、布団ツール自体は非常に便利なので、持っていない方にはおすすめです!
関連記事▶ダイソンのフトンツールの使い方を徹底解説!レイコップよりおすすめ?
V11シリーズで新登場したツールクリップについてもご紹介しておきます。
ツールクリップ
掃除機の延長管に装着することで、よく使う付属品を取り付けることができます。
よく使う付属品を取り付けておけば、その都度取り出す必要がなくなりました。
単純ですが、あると嬉しいツールです。
結局ダイソンコードレス掃除機V11シリーズはどこで購入すればいい?
ダイソンコードレス掃除機は(ダイソン公式サイト)での購入がおすすめです。
ただ公式サイトで取り扱っていないが通販サイトで購入できる機種もあるので、その場合は以下を参考に価格を比較して購入するのがおすすめです。
関連記事▶保証の対象は国内正規品のみ!ダイソンコードレス掃除機の修理の対応について
ダイソンコードレス掃除機 V11 Fluffy [SV14 FF] ⇒在庫があれば楽天で購入可
ダイソンコードレス掃除機 V11 Fluffy+ ⇒在庫があれば楽天で購入可
ダイソンコードレス掃除機 V11 Absolute ⇒在庫があれば楽天で購入可
ダイソンコードレス掃除機 V11 Absolutepro ⇒ ダイソン公式サイト(※現在在庫なし)
ダイソンコードレス掃除機 V11 Absolute Extra ⇒在庫があれば楽天で購入可(ダイソンV11シリーズの中で一番おすすめです。便利な布団ツール付き!充電ドック付きなので壁に穴をあけて収納ドックをつける必要もないです!)
コメント