ダイソンのお手入れ方法は慣れてしまえばとっても簡単です。
ダイソン掃除機のお手入れの方法は機種によって少し変わってくるため、今回は現行品の機種でご説明していきます。
ダイソンV10のお手入れ方法
詳しくは以下で比較しています↓
関連記事▶【最新版】ダイソンコードレス掃除機V10の比較とおすすめはどれ?Fluffy/Fluffy+/Absolutepro/Animal+
簡単にゴミ捨てができますね!
そしてこのクリアビン自体は取り外すこともできます。
方法は上記同様赤いレバーを下げ、レバー側の矢印を押しながら抜いていただくだけです。
非常に簡単ですよね!
ダイソンといえば綺麗な排気ということでも有名ですよね。
そんな綺麗な排気を実現するためにはフィルターのお手入れも必要なのです。
実際にダイソンV10を使っている方々は…↓
この前Dyson V10 Absolutepro 買ったんだけど、ほんとすごい。今までvシリーズ直前の古めのやつ使っててカーペットの髪の毛取れないなーとか思ってたんだけど、ガンガンとれる。引くほどとれる。ゴミ捨ても充電も楽になってる。今なら1万円引キャンペーンだし正直高いけど高い価値ある。すごい。
— 菜緒 (@naoendou0307) 2018年8月26日
※1万円引きキャンペーンは終了しております。
dyson v10いい!
ダストカップの位置が変わったから吸引力がアップ
そしてゴミがフィルターユニットに行かないようにかえしがついてて、お手入れがv8より楽。— ゆうこさん (@yukosan0112) 2018年6月17日
お手入れも簡単かつ静音性も非常に高くなったダイソン V10シリーズおすすめです!
関連記事▶【最新版】ダイソンコードレス掃除機V10の比較とおすすめはどれ?Fluffy/Fluffy+/Absolutepro/Animal+
ダイソン V7・V8のお手入れ方法
そんなV7・V8シリーズのお手入れ方法をご紹介します。
V10シリーズは赤いレバーを下げるのに対し、V7・V8シリーズは赤いレバーを引き上げゴミを捨てます。
そしてこちらのV7・V8にもフィルターのお手入れが2箇所あります。
まず1つめにクリアビンの上にあるフィルターのお手入れをします。
2つ目に本体の後ろについているポストフィルターのお手入れをします。
この2つのフィルターを水で洗い、しっかり24時間乾燥させてから本体へ戻します。
画像だと分かりにくいと思うので、動画でおさらいしましょう。↓
難しそうと思う方や、手間がかかるなと思う方たくさんいらっしゃると思いますが、慣れてくると非常に簡単です。
このお手入れをすることで変わらない吸引力を実現させることができます。
実際にダイソンV7・V8を使っている方々は↓
DysonのV8格段にV6パワーアップしてる。
✔︎クリアビンの中に掃除できないゴミが溜まってたけど溜まらなくなった
✔︎バッテリーの持ち時間アップ
✔︎ノーマルモードとハイパワーモードの切り替えがわかりやすく
✔︎静音化
まだまだ使っていくとありそう— ふぁるこん (@makotofalcon) 2018年10月8日
基本的なお手入れ部分といえば、ゴミ捨てとフィルターにはなりますが、ヘッドのお手入れも重要になります。
ヘッドのお手入れ方法
現行のダイソンには2種類のヘッドがあります。
詳しくはこちらの記事でご紹介させて頂いております。↓
関連記事▶ダイソンといえばこのヘッド!ソフトローラークリーナーヘッド/ダイレクトドライブクリーナーヘッド違い徹底比較
それではまず、ソフトローラークリーナーヘッドのお手入れ方法をご紹介します。
コインなどでロックを外してから、水で洗い流し、24時間以上はしっかりと乾燥させましょう。
乾燥させるときはブラシを立てて乾燥させるのですが、穴が空いている方を下にしてしっかりと乾燥させましょう。
動画で詳しくみてみましょう。↓
ソフトローラークリーナーヘッド はナイロンフェルトを使っているため水濡れなどは苦手です。
汚れてしまったらしっかり上記の方法でお手入れをしましょう。
次にダイレクトドライブクリーナーヘッドのお手入れ方法です。
ロックを外し、ブラシを引き出したら絡みついたゴミを取り除きます。
ダイレクトドライブクリーナーヘッドは掻き出す力が強い分、ブラシに髪の毛や糸くずが辛いみやすいため、お手入れをしっかりとしてあげましょう。
では次からメンテナンス頻度をどのくらいで行えば良いかご説明していきますね。
メンテナンス頻度
ゴミ捨てはMAXラインを超えないようにお手入れして頂ければと思いますが、重要なのがフィルターのメンテナンスですよね。
ダイソンのマニュアルを読んでみると1ヶ月に1回との表記があります。
フィルターが目詰まりした状態で使用していると、モーターに負担がかかり故障の原因となるため、必ず1ヶ月に1回はお手入れをしましょう。
ダイソンのヘッドについては推奨頻度が見つけられておりませんが、毛やホコリが絡まったりしていたらメンテナンスをすれば良いと思います。
よいこのみんな!ダイソンのヘッドは定期的にお手入れしよう!ズボラ主婦とのお約束だぞ!(大量のホコリ出てきて吸引力が格段に復活した)
— はちみつ牛乳 (@hachimitugyunyu) 2018年4月10日
ヘッドをお手入れすることで吸引力が戻るので、吸引力が落ちてきたなと思ったらキレイにするようにしましょう。
まとめ
今までむずかしいと感じていた方も、少しは苦手意識がなくなったのではないでしょうか。
ダイソンV10、V8、V7とお手入れ方法は異なりますが、私のおすすめは最新型のダイソンV10です。性能面とお手入れのしやすさがポイントです。
といいつつお財布とのご相談もあると思うので、ぜひ比較してみてください。
お気に入りの1台を見つけて、大切に扱ってあげましょう!
関連記事▶【最新版】ダイソンコードレス掃除機V10の比較とおすすめはどれ?Fluffy/Fluffy+/Absolutepro/Animal+
コメント