PR

【2024年】ロボット掃除機のランキングと価格を確認しておきましょう↓

ロボット掃除機のルンバがよく売れていることが分かりますね!

 

エコバックスのロボット掃除機は欧州で2位のシェアです。日本でも注目されてきています↓

関連記事▶【最新版】エコバックスのロボット掃除機DEEBOT全種の比較とおすすめはどれ?

Ankerのロボット掃除機も人気です↓

関連記事▶【最新版】Ankerロボット掃除機Eufy RoboVac全シリーズの比較とおすすめはどれ?

何気に最近ロボット掃除機ILIFEも安いので売れてます↓

関連記事▶【最新】ILIFE(アイライフ)ロボット掃除機全種類の比較とおすすめはどれ?

『たこサーチ』でロボット掃除機を絞り込む


\以下の質問に答えてタップしてみてね!/

水拭きもできる必要あり?

バッテリーは3年以上もってほしい?

 エコバックス DEEBOT OZMO 950がおすすめです。水拭きができてハイパフォーマンスならエコバックスが一番だと思います。

【細菌除去率99%】ECOVACS DEEBOT OZMO 950 ロボット掃除機 フローリング/畳/カーペット掃除 マッピング 水拭き対応 バーチャルウォール スマホ連動 カスタム清掃 Alexa対応
ECOVACS

関連記事:【エコバックス性能比較表】全DEEBOTロボット掃除機からおすすめズバリ!【最新版】

 ILIFE V8sがおすすめです。水拭き可能なのに、低価格!初期費用を抑えて高パフォーマンスな機種を体感しましょう!

関連記事:【最新版】ILIFE(アイライフ)ロボット掃除機の比較表とおすすめ

スマホアプリ連携は必要?

掃除をとにかく超絶ラクにしたい

バッテリーは3年以上もってほしい?

 ルンバ643がおすすめです。バッテリーが6年で、掃除以外のオプションをそぎ落としたエントリー品になります。

ルンバ643 R643060
iRobot(アイロボット)

関連記事:【最新版】ルンバ600シリーズ比較まとめ!おすすめはどれ?690/641/680/654/643/622の違い・価格・性能徹底比較!

 ILIFE A6がおすすめです。バッテリーも1年でとにかく安さを追求しているロボット掃除機です。

関連記事:【最新版】ILIFE(アイライフ)ロボット掃除機の比較表とおすすめ

created by Takoyan

ルンバを1年使ってみてのランニングコスト(維持費)は?詳しく解説!

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります
\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan
かでんちゃん
ルンバって電気代以外にもお金かかるの?
たこやん
ブラシやバッテリー等々、頻度は多くないけどいろいろとあるよ!

お掃除ロボットのルンバは床掃除をしてくれます。

いわば人が掃除機をかける代わりに、お掃除をしてくれます。

 

非常に便利な反面、当然のことながらメンテナンスが必要です。

メンテナンスの方法や頻度についてはこちらの記事でご紹介しました。

ルンバのお手入れは面倒?頻度ややり方などを紹介!

 

今回は、コスト面のみに着目して、公式サイトで紹介されている部品の交換でのランニングコストと、実際私たち夫婦が1年間使ってみてのランニングコストをご紹介します。

ルンバ購入前に年間でかかるコストのイメージをつかんで頂ければと思います。

 

スポンサーリンク

【一番売れてる】ルンバ・ブラーバのキャンペーン情報!

現在、アイロボット社公式サイトでルンバを購入すると、以下のメリットがあります。

アイロボット公式サイトのメリット
  • 送料無料⇒購入額10,000円以上(税込)で、全国どこでも送料無料。
  • 1年間のメーカー保証付き⇒購入日から1年以内に不具合が発生したら無償で修理してもらえる。
  • 充実したサポート付き⇒上記1年を過ぎてもアイロボット社での有償サポートがあるので安心。
  • 8日間返品・交換保証付き⇒未使用・未開封の商品に限りますが、受け取り後8日以内の連絡で返品可能。対象外のケースもあるので注意。

通販サイトでは海外輸入品を安く売られている場合がありますが、型落ち品にしても保証の手厚い国内正規品を購入されることをおすすめします。

海外品のルンバはアイロボット社の保証対象外となりますし、日本の家電メーカーでも修理対象外となる場合もあります。

AMAZONなどの通販サイトで購入される場合はお気をつけください。保証に関しては以下に記事にしています↓

関連記事▶知らないと損する保証の話!ルンバの保証は国内正規品のみ!

 

間違えると怖いな、という方は公式サイトでルンバを購入することをおすすめします。直販なので保証も手厚いですしね。

アウトレット品として旧型番を安く売っていることもありますが、人気なのですぐに在庫がなくなります。要チェックです!!↓

\下記リンク限定ルンバ特別キャンペーン中/
在庫に限りあり!急げ!

公式サイトの推奨の部品交換時期について

上記は公式サイトで公開されているものです。

こちらによると、そもそも交換部品は4つです。

ただし、バッテリー切れになるとバッテリーも交換しなきゃですし、エッジクリーニングブラシも汚れますので、これらを入れた以下の6つです。

  1. メインブラシ/フレキシブルブラシ…600シリーズのみ
  2. エクストラクター…800・900シリーズのみ
  3. フィルター
  4. 前輪部
  5. バッテリー
  6. エッジクリーニングブラシ

1番と2番はローラーの部品のことです。シリーズによってタイプが異なります。なので結局のところ交換部品は実質5つにはなります。

600シリーズ 800・900シリーズ
メインブラシ/フレキシブルブラシタイプ

エクストラクタータイプ

 

ちなみに我が家は1年経ちますが、どれも一度も交換したことありません(笑)

1年でこの程度です↓本体を拭いてもいないので汚いかもしれませんが、その割にきれいだと思っています。今は週に4回ほど掃除してもらってます。

 

しかもですね、エッジクリーニングブラシとフィルターについては予備品が大量に付いてきましたので、全然余裕なんですよ↓※ただしどのルンバを買うかで、付属品の数は異なります。

 

というわけで、ルンバの1年間のランニングコストという視点では、部品代は0円です。かかりませんでした。

 

でも、仮に摩耗して交換したい場合はどうする?

公式サイトで部品は購入可能です。

また、Amazonなどの通販サイトでも購入可能です。

ただし、通販サイトの場合はルンバの型番によって適合する部品かどうかを自分で見極める必要があります。心配な方は公式サイトで型番を調べて、公式サイトで購入すると良いと思います。

強いて言うならランニングコストは?

かでんちゃん
ランニングコスト0円じゃ答えになってないよ!
たこやん
そうだね…。じゃあ1年で交換部品をすべて交換したときのコストを計算してみようか

先ほど申し上げた通り、予備品とかもあるんですが、それらもすべて無いものとしたときの公式サイトの値段を参考に記載しておきます。

  1. メインブラシ/フレキシブルブラシ…4000円(セット)
  2. エクストラクター…4000円(セット)
  3. フィルター…2000円(2~3個セット)
  4. 前輪部…1200円
  5. バッテリー…10000円(寿命3年)~12000円(寿命6年)
  6. エッジクリーニングブラシ…2000円

合計で、高く見積もっても25200円となります。

これが仮に1年で発生した場合は、25200÷365で、1日約69円となります。

 

あとこれに電気代がかかります。

ちなみにここでは詳しく説明しませんが、電気代は1回1時間の掃除で約1円程度です。

関連記事▶お掃除ロボットのルンバの電気代は掃除機よりも安い!徹底解説

 

そのため、かなり悪く見積もってもランニングコストは約70円/日になります。

我が家は今のところランニングコストは電気代だけの約1円/日です。

 

他の部品が壊れたらどうするの?

かでんちゃん
交換部品以外のところが壊れたらどうするの?

その他の部品でも公式サイトや通販サイトで販売しているものもあるので探して見てください。

 

それでもない場合は修理になりますが、海外輸入品とかでなく国内正規品であれば、購入から1年以内は無償で保証が受けられる可能性があります。詳しくは公式サイトで問い合わせると非常に丁寧にサポートしてくれますのでご安心ください。

また1年を過ぎた場合でも、メンテナンス対象機種であれば、有償の修理もございます。

見積りをしてみて高いなと思ったら修理せずに新しいものを購入するのも一つの手だと思いますので、まずは連絡してみましょう。

 

まとめ

かでんちゃん
ルンバのランニングコストはそんなに高くなさそうね
たこやん
我が家は1日1円もしてないからね!

結論としては、すべての交換部品がすごいスピードで消耗して1年で購入せざるを得ない状況になって、交換したとしてもランニングコストは70円/円です。

ただし、そんなことはほとんどありません。聞いたこともないです(笑)

ランニングコストはさほど気にせずに、床掃除から解放されるルンバライフを送ってみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました