- 「Fire HD 8キッズモデルについてくわしく知りたい!」
- 「Fire HD 8キッズモデルとFire 7キッズモデルの違いや選び方を教えて!」
- 「Fire HD 8キッズモデルを実際に使っている人の声が聞きたい!」
- 「Fire HD 8キッズモデルはいつどこで購入したらいい?」
Fire HD 8キッズモデルはお子さんの学習用タブレットや親子で使えるタブレットとして人気なAmazonの格安タブレットです。
キッズモデルといえど本体はふつうのFireタブレットと一緒で、それにAmazon Kids+1年分とキッズカバー、2年長期保証が加わったものを『Fireタブレットキッズモデル』といいます。
Fire HD 8キッズモデルとFire 7キッズモデル、どっちを選んだらいいか教えて!
Fire HD 8キッズモデルは高画質・高性能・高コスパで持ち運び可能なサイズのタブレットだよ。Fire 7キッズモデルと比較しながらくわしく解説していくね!
Fire HD 8キッズモデルはこんな人におすすめです↓
- コスパの良いモデルがほしい
- 見やすくて持ちやすい、ちょうどいいサイズがいい
- 高画質・高音質でアニメや映画を楽しみたい
- 高い処理性能で、快適に操作したい
- バッテリーの持ち時間が長いほうがいい
以上の方はFireタブレットキッズモデルシリーズの中でもFire HD 8キッズモデルがおすすめだと思います!
「理由もくわしく知りたい」というあなたは、ぜひ最後まで読みすすめていってくださいね。
ちなみに・・・
Fireタブレット通常モデルとキッズモデル全シリーズについて以下の記事で徹底解説しています。
関連記事▶︎【2021比較】Fireタブレット全世代(7,8,8plus,10)違いとおすすめはどれ?
関連記事▶︎【2021比較】Fireタブレットキッズモデル全種の違いと評判は?おすすめはコレ!
私もFire HD 10を持っていますが、読書したり動画みたりと活用しています。
Fireタブレット、安いのに充分使えるのでおすすめですよ〜!
今回の記事ではFire HD 8キッズモデルについてくわしく解説していくとともに、Fire 7キッズモデルとの違いや、実際にFireタブレットキッズモデルを使っている人の口コミもまとめてみました!
最後に個人的な総合評価もつけてみましたので、よかったら見てみてくださいね。
それではご紹介していきます!
Fire HD 8キッズモデルとFire 7キッズモデルとの違いを解説
Fire HD 8キッズモデルはFire 7キッズモデルの上位機種です。
両者の違いで注目したいのは以下の点です。
- 発売世代
- ディスプレイサイズと解像度
- サイズと重量
- ストレージ容量
- バッテリー持ち時間と充電時間
- CPU性能とメモリの大きさ
- 音質
これらの違いについて、くわしく説明していきます↓
違い1. 発売世代
Fireタブレットキッズモデルは各モデルごとに発売されたタイミングが違うため、Fire HD 8とFire 7の最新モデルの発売世代も異なります。
Fireタブレットキッズモデルは第9世代と第10世代があるので気をつけましょう。
私もFire 7キッズモデルの2020年モデルがあるものと思って探しましたが見つからず、モデルごとに発売のタイミングが違うことを知り解決しました。
キッズモデルシリーズの中では、Fire HD 8キッズモデルのみが2020年発売、Fire 7キッズモデルは1世代前の2019年発売となります。
Fire HD 8キッズモデルの方が世代が新しいうえに、性能面も高いのでくわしく見ていきましょう↓
違い2. ディスプレイサイズと解像度
Fire HD 8キッズモデルとFire 7キッズモデルの大きな違いの1つとして、ディスプレイサイズと解像度による画質の違いがあります。
結論からいうと、Fire HD 8キッズモデルの方が画質が良く、鮮明で見やすくなります。
ディスプレイサイズは画面の対角線の長さを『インチ』で表します。(1inch=2.54cm)
また、ディスプレイサイズの末尾や型番に付いている『HD』とは、High Definitionの略で高解像度という意味です。
解像度1280×720以上でHD、1920×1080を超える解像度になるとフルHDと呼び方が変わります。
ちなみにその上にはテレビの画質でよく聞く4Kなどがあります。
『解像度』は横に並ぶドット数×縦に並ぶドット数で表され、ドット数が多い程画面がきめ細かくきれいに表示することができます。
Fireタブレットは各モデルでディスプレイサイズが異なりますので、解像度だけでなく『ppi』と呼ばれる画素密度で判断しましょう。
ppi値が高いほど密度が高い=画像がきめ細かく表示されるということになります。
↑わからない用語があればクリックしてみてね
Amazon Kids+には絵本や図鑑やもあるからなるべく高画質で見たいよね!
ただしディスプレイサイズが大きければ本体サイズや重量も大きくなります↓
違い3. サイズと重量
タブレットを選ぶときは持ちやすさも重要視したいですし、持ち運びができるとなお良いですよね。
お子さんとのお出かけにもタブレットを手軽に持ち運べたらとっても助かりませんか?
特にFireタブレットキッズモデルはお子さんが夢中になってくれるコンテンツが盛りだくさんなので、お子さんが集中している間は親御さんの時間がつくれて、そういった意味でも便利なんです!
Fire HD 8 キッズモデル | Fire 7 キッズモデル | |
ディス プレイ | 8inch HD | 7inch |
サイズ (キッズカバー含む) | 233 184 26 | 220 161 26 |
重量 (キッズカバー含む) | 550g | 456g |
Fire HD 8キッズモデルは画質も良く、画面の大きさもちょうどいいのでアニメや映画を手軽に観ることができます。
しかしFireタブレットキッズモデルはキッズカバーが頑丈なぶん結構重いので、Fire HD 8キッズモデルに関して持ち運びはギリギリ許容範囲内というところだと思います。
私はふつうのFire HD 10(504g)を持っていますが、それでも持ち運びはギリギリ許容範囲内かなと思っています。これ以上重いとつらい・・・
Fireタブレットキッズモデルを持ち運びやすさ重視で選ぶのであればFire 7キッズモデルの方がいいと思います。
使用する場所やシチュエーションを想定してモデルを選びましょう!
違い4. ストレージ容量
Fireタブレットキッズモデルはたくさんの学習用コンテンツを利用できるので、アプリや書籍などのデータ保存容量もできるだけ確保したいですよね!
それに、持ち運ぶタブレットこそ外出先でオフラインでも楽しめるように、動画や読みものをあらかじめたくさん保存しておきたいところです。
しかし持ち運びやすいサイズのFire 7キッズモデルはストレージ容量が16GBしかないので、容量がすぐいっぱいになってしまうと思います。
そこで別売りのmicroSDカードを使用することで、データ保存容量を引き上げることが可能です。
Fire HD 8キッズモデルは1TBまでのmicroSDカードに対応可能ですが、Fire 7キッズモデルは512GBまでと約半分ほどの容量となります。
しかし512GB(実容量476.8GB程度)でも、
漫画1冊100MBだとおよそ4700冊少々、
動画3時間で1GBだと1430時間相当なので、2時間映画にすると700本少々入る
と考えれば相当な容量なんです。
持ち運び用に適したFire 7キッズモデルはなるべく容量がほしいところだけど、512GBもあれば充分じゃないかな!
容量を増やしたいときはmicroSDカードを買わなきゃいけないけど、Fire 7キッズモデルは安いから助かるね〜!
Fireタブレットキッズモデルを親子や兄弟姉妹で使うから512GBでも足りないよ!という方はFire HD 8キッズモデルの方がいいかもしれませんね。
違い5. バッテリー持ち時間と充電時間
Fire HD 8キッズモデルはFire 7キッズモデルより充電時間が1時間長くかかってしまいますが、そのぶんバッテリーの持ち時間がかなり長くなります。
持ち運び用としてFireタブレットキッズモデルを選ぶのであれば、バッテリーの持ち時間は重要視したいところです。
特に一番持ち運びやすいFire 7キッズモデルが7時間しかもたないのはちょっと不安ですよね。
外出先で長く使うのであれば、Fire HD 8キッズモデルを選びましょう。
違い6. CPU性能とメモリの大きさ
Fire HD 8キッズモデルは、Fire 7キッズモデルに比べるとCPUの処理速度が速く、メモリも大きいのでより効率よく処理ができ快適な操作が可能になります。
Fire 7キッズモデルよりも、Fire HD 8キッズモデルの方がより快適にストレスなく操作することができると思います。
Fireタブレットキッズモデルは子ども向けの画像の多い書籍や学習用ゲームも満載だから、よりスムーズに処理してくれる方が安心だよね!
CPUとは?
CPUの性能が高いほど、処理速度は速く動作がスムーズになります。
『コア』:コアの数が多いほど同時に複数の作業を処理することができます。
GHzで表される数値は『クロック周波数』と呼ばれ、CPUの処理速度のことです。
『クロック周波数』:数値が高いほど作業が速くスムーズに処理を行うことができます。
RAMとは?
『RAM』はメモリとも呼ばれ、作業する机の大きさに例えられることが多いです。
よく混同しやすいのがストレージですが、『ストレージ』はデータを保管するための倉庫のようなものです。
普段はストレージ(倉庫)にデータを閉まっておきますが、作業中はいちいちストレージからデータを出し入れするよりも、作業中のみ使うデータをメモリ(机)に一旦取り出して作業を行うことで作業が効率よく速く処理できます。
メモリが大きいほど一度にたくさんのデータを取り出しておくことができるので、作業をよりスムーズに行うことが可能になります。
CPUのコアは多すぎても使いこなせないけど、クロック周波数とメモリは大きい方が快適に動くんだ!
違い7. 音質
Amazon Kids+には英語教材も多いので、リスニングのためにも音質は高い方がいいですよね。
かといって、モノラルだから音質が悪いというわけではありません。
モノラル:左も右も同じ音がまとまって出る
ステレオ:左右で違う音を出し立体感を出す
昔のレコードみたいにモノラル録音された音源をモノラルスピーカーで聴くとボーカルが際立って聴こえるから、モノラルが好きだという人もいるんだよ!
しかし、Fire HD 8キッズモデルならDolby Atmosが搭載されているので、映画やアニメを観るならぜひFire HD 8キッズモデルをおすすめします。
Dolby Atmosは映画館からホームシアターまで採用されている立体音響方式のことです。
映像作品にDolby Atmosが採用されている場合は、Fire HD 8キッズモデルで再生すると音の奥行きが深くなり、臨場感あふれる視聴が可能になります。
Fire HD 8キッズモデルの評判は?口コミ・レビューまとめ
Fire HD 8キッズモデルが高性能なことはわかったよ!Fire 7キッズモデルも含めて、実際に使っている人の声が聞きたいな!
他の人の意見を参考にしてみようか!口コミやレビューをまとめてみたから見ていこう。
Fire HD 8キッズモデルやFire 7キッズモデルを実際に使用している人の口コミを集めてみましたので、参考にしてみましょう!
Fireタブレットキッズモデル 口コミ・レビュー
遊びながら学ばせたい
子どものためにfire7キッズモデルを買ってみました😊
✅理由
2才の息子が妻のiPhoneでゲームやりまくり👉なので遊びながら勉強出来そうだから。気に入ってもらえるかな……📱
(ステマではありませんよ)#fire7 #キッズ pic.twitter.com/LgvX1BJc3E— ばもくん(キャンプ×料理×子育て) (@vamo_TakaIke) March 23, 2020
ネットにつながったスマホをお子さんに渡してしまうと
「変なところを押してしまわないか」
「教育上問題ないか」
など色々と心配にはなるものの、スマホゲームや動画に集中してくれている間はお子さんに手がかからないのでついつい渡してしまうことがあると思います。
そんな時にFireタブレットキッズモデルがあると、設定で安全に使わせてあげられますし、ゲームが勉強につながることで集中して学ぶことができるので一石二鳥なんですよね!
時間の管理がしっかりできる
プライムセールで買ったFireタブレットのキッズモデル
カタカナ・ひらがなの練習したり絵本読んだり、なかなか良い感じ😇
30分だけって決めたら勝手に終わってくれるから有り難い! pic.twitter.com/gJsLHKhSAT— もこ (@morry123123) July 17, 2019
学習に夢中になってくれるのはとても良いことですが、タブレットを使わせすぎるのはお子さんの視力などに影響がないか心配にもなりますよね。
Fireタブレットキッズモデルは1日の使用時間をはじめ、コンテンツごとの設定、寝る時間はタブレットを使えないよう制限をかけるなど、細かく設定管理できるので安心です。
親子で使える
長女用に購入したAmazon Fireタブレット7キッズモデル。本もたくさん読めるし、使用時間も設定できるので◎
アカウントを切り替えれば、通常モードで大人も使用可です。 pic.twitter.com/FyJdpQIJCl— akinbo (@sailouhei) March 4, 2020
Fireタブレットキッズモデルはプロフィール(アカウント)を切り替えることで、親子で使いやすくなっています。
設定管理もプロフィールごとにできるので、1台を兄弟姉妹で使用することも可能です。
壊れにくいカバー・壊れても安心保証
アマプラセールで遂にfireタブレット買った!!HD8(第10世代)
キッズモデルにしたけど、自分もゴリゴリ使う。
我が家はずっとiPad miniなんだけど
子どもに何度も落とされたりしてボロボロなので。頑丈なケースとAmazonキッズ、2年間の補償があるのもありがたい😭— 節約するおなかすいた (@pokopen1206) October 15, 2020
お子さんにスマホやタブレットを渡すと壊さないか心配ですし、どれだけ気をつけても子どもの予想外の行動で傷つけてしまったりすることがあると思います。
FireタブレットキッズモデルはAmazon Kids+1年利用権も大きな特典ですが、親御さんからしてみれば頑丈なカバーと長期保証ほど嬉しい特典はないですよね!
セールでさらに安く
プライムセールでFire7 キッズモデルがめちゃくちゃ安かったから買った!!
0歳の次女と最近本気で取り合いするから本気で2台買うか迷ったけど
使わんやろってことで2台目は見送り(笑)— ごんちゃん (@goncim325) July 15, 2019
Amazonストアで行われる年に数回の大きなセールなら、もともと安いFire 7キッズモデルもさらに安く購入できます!
兄弟姉妹で1台ずつ渡すにしても、安いと助かりますよね。
Fireタブレットキッズモデルを購入するならAmazonストアセールで大きく割引されるタイミングが狙い目です。
セールのタイミングについては次で解説します↓
Fire HD 8キッズモデルはどこで購入すればいい?
Fire HD 8キッズモデルやFire 7キッズモデルはAmazonデバイスなので、Amazonストアで購入するのがおすすめです。
Amazonストアなら、年に数回開催される大きなセールでAmazonデバイスが安くなっていることが多いので、Fire HD 8キッズモデルまたはFire 7キッズモデルを購入するならAmazonセール期間中にAmazonストアで購入しましょう!
うわぁぁぁサイバーマンデーでキッズモデルのfireタブレットは値引きにならないぃぃぃブラックフライデーで買っておけばよかった……どーしよ〜〜〜
— くまだ3歳♂&2歳♂ (@kuma_the_human) December 6, 2019
毎回のセールは決して同じ内容とは限らず、お目当ての商品が対象外だったりすることもあるので、購入するタイミングの見きわめが大事だと思います。
ちなみにおすすめは
- 毎年7月のプライムデー
- 毎年11月のサイバーマンデー
- 毎年12月のブラックフライデー
です。
セールのタイミングを待ってお得に購入しよう!
Fire HD 8キッズモデルはズバリ買い!?
ズバリ買いです♪理由は以下の5点です!
- 高解像度ディスプレイで音質も良い
- ちょうどいいサイズ感で持ち運びもギリギリいける
- 本体ストレージ容量とmicroSDカードスロット容量が大きい
- バッテリーの持ち時間が+5時間も長い
- CPU性能が高く、メモリも大きいのでより快適に操作できる
Fire HD 8キッズモデルは画質が良いですし、音質も立体感のあるサウンドなので、持ち運びで映画や動画を観るのにおすすめです。
◆
Fireタブレットキッズモデルはキッズカバーが大きくかさばって重いのが難点。
Fire HD 8キッズモデルは重量は決して軽いとは言えないと思いますがギリギリ持ち運びも可能なくらいです。
もしキッズカバーがどうしても気になるようでしたら最悪外してしまっても中身はふつうのFireタブレットと一緒ですし、壊してしまっても保証がしっかりしているので安心です。
◆
本体ストレージ容量でいうとFire 7キッズモデル16GBに比べてFire HD 8キッズモデルは32GBと2倍も多いので、これだけで済むよという方にとっては嬉しいポイントだと思います。
もし足りなくてもmicroSDカードを別途購入することで容量を拡大できますし、Fire HD 8キッズモデルはカードスロット容量も1TBまで使用できるのでありがたいですね。
◆
それからFireタブレットを持ち運びで使うとすればバッテリーの持ち時間も気になるところですよね。
Fire 7キッズモデルのバッテリー最大時間が約7時間なのに対して、Fire HD 8キッズモデルなら約12時間もつので外出先でも安心です!
Fireタブレットキッズモデルを外出先で長く使う可能性があれば、Fire HD 8キッズモデルを選ぶことをおすすめします。
◆
そしてFire HD 8の方が処理性能についても圧倒的に高く、より快適に操作することが可能になります。
もはやこの点だけでもFire HD 8キッズモデルを選ぶ価値があるのではないでしょうか。
◆
Fire 7キッズモデルはコンパクトで持ち運びやすいのですが、持ち運ぶうえで大事なバッテリー容量やストレージ容量が少ない点が惜しいと思います。
性能面でもFire HD 8キッズモデルの方が明らかに良いので、価格重視でなければコスパの良いFire HD 8キッズモデルがおすすめだと思います!
ということで、Fire HD 8キッズモデルとFire 7キッズモデルについて比較してご紹介しました!
安い価格とコンパクトで持ち運びやすいサイズ・重量感を重視するならFire 7キッズモデルがいいと思います。
もしそうでなければ個人的にはFire HD 8キッズモデルが高性能・高コスパなお得モデルだと思いますのでぜひおすすめします。
Fire HD 10キッズモデルも含めておすすめが知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください↓
関連記事▶︎【2024比較】Fireタブレットキッズモデル全種の違いと評判は?おすすめはコレ!
私はできるだけ大きな画面がよかったのでFire HD 10にしましたが、大きくて持ち運びに不便なのでやはりFire HD 8もいいなと思っています。
ちなみにFireタブレット通常モデルはホワイトやブルーも選べるところが個人的にメリットだと思います。ホワイト、おしゃれ。
キッズモデルの本体とFire 7通常モデルはブラックのみです。
Fire HD 8がおすすめな理由については以下の記事で解説しています↓
関連記事▶︎【2024比較】Fireタブレット全世代(7,8,8plus,10)違いとおすすめはどれ?
ぜひあなたの目的にあったモデルをえらんでみてください!
今回書いたこの記事がFire HD 8キッズモデルおよびFire 7キッズモデルを購入する参考になればうれしいです。
コメント