登山用のスマートウォッチについてとっておきのおすすめを紹介するね!
登山には登山なりの必要な機能を持ったスマートウォッチがおすすめです。
実は山登りにも適していて日常的にも役に立つタイプのスマートウォッチもたくさんあるので、厳選したおすすめを紹介します!
きっとあなたにぴったりの登山用のスマートウォッチが見つかると思いますので、ぜひ参考にしてください。
まずは、登山向きのスマートウォッチの特徴や選び方をご紹介していきます↓
登山向きのスマートウォッチとは?特徴や使い方を解説
登山向きのスマートウォッチには登山をサポートする機能が搭載されています。
具体的には、GPSや高度・温度表示、防水機能、バックライトなどです。
特に、GPSや防水機能は本格的な登山をする人に好まれる機能となっています。
使い方は製品によって異なりますが、基本的には盤面の周りについているボタンを押して、表示の切り替えなどを行うだけです。
手袋をはめている状態でも使えるよう、ボタンは通常の腕時計よりも大きく作られていることが特徴です。
また、種類によっては、スマートフォンアプリと連携して登山ルートを記録したり、登山計画を登録できたりします。
登山向きのスマートウォッチの選び方
山登りの目的や山の種類によって適切なタイプを選ぶことが大切なので、スマートウォッチの選び方を簡単に解説します。
機能性の高さで選ぶ
ある程度登山に慣れてきた人や、さまざまな種類の山にチャレンジしたい人は、機能性の高いスマートウォッチを選びましょう。
特に必要な機能としては、GPSや防水、高度・気圧計、ソーラー充電などです。
- GPSは今いる緯度・経度を正確に把握することができます。持ってきた地図と緯度・経度を照らし合わせることで、現在の位置を把握可能です。遭難や道に迷うといったトラブルを未然に防げます。
- 高度・気圧計も登山には欠かせない情報を得るために必要な機能です。高度を知ることで登山の進行具合が確認でき、現在地を把握しやすくなります。気圧がわかれば天気の変化を把握することにつながるので、安全な山登りをするためには大切な機能です。
- 防水とソーラー充電は登山中にスマートウォッチを使い続けるためには欠かせません。急に雨が降ってきたとき、防水機能が搭載されていなければ腕時計は壊れてしまう恐れがあります。さらに、電池で稼働するタイプの場合、途中で充電が切れてしまうと使えません。ソーラー充電であれば、日に当てることで使い続けられるので便利です。
操作性で選ぶ
雪が積もるほどの山を登るときは、分厚い手袋をはめているケースが多いですよね?
手袋をはめていると、スマートウォッチのような小さいものは扱いにくくなります。なので、少しでも操作しやすいタイプを選んで、スムーズに必要な情報を得られる状態にしておくことが重要です。
その都度、手袋を外していると、場合によっては凍傷になる恐れがあったり、手袋をどこかに落としてしまったりすることもあります。ボタンや画面が大きく扱いやすいスマートウォッチを選びましょう。
また、操作が複雑で使いこなせないスマートウォッチはおすすめできません。スマートウォッチの種類によっては豊富な機能が搭載され、非常に便利なタイプもありますが、その分操作が複雑になっているものがあります。使いこなせれば問題ありませんが、登山初心者の人は、自分に必要な機能が搭載されたスマートウォッチを選ぶことをおすすめします。
デザイン性の高さで選ぶ
登山用のウェアやアイテムのデザインにこだわりのある人は、スマートウォッチもこだわって選んでみましょう。
メーカーによっては、自社で販売しているウェアや他のアイテムに合わせてデザインされたスマートウォッチもあります。登山でもおしゃれを楽しみたい人は、デザイン性の高いタイプがおすすめです。
また、デザイン性の高いタイプであれば、普段のファッションにも取り入れやすくなっています。スマートウォッチをより幅広く活用できるので、個人的にはデザインもこだわっておきたいポイントです。
コストを重視して選ぶ
登山においてスマートウォッチの機能は重要ですが、コスト面に関してもよくチェックしておかなければなりません。
機能が多く搭載されていると、それだけ価格は高くなります。価格帯の幅は広く、4,000~50,000円代まで販売されています。
安いものでは性能や耐久、操作性などに不安を抱く人もいるかもしれませんが、安いものでもGPSや高度・気圧計など登山に必要な機能がついているタイプは多いです。
予算に合わせて、コストパフォーマンスの高いスマートウォッチを選びましょう。個人的には、10,000~20,000円代であれば、十分な機能がついて耐久性もあるのでおすすめです。
登山向きのスマートウォッチのおすすめ商品7選
この段落では、特に人気が高くおすすめな登山向きスマートウォッチを7種紹介します。それぞれ特徴や魅力が異なるので、購入する際は登山の目的などに合わせて選びましょう。
おすすめ1.CASIO WSD-F20-RG
WSD-F20-RGは登山に必要な機能が豊富に搭載されているほか、アプリと連携することで目的に合わせて使用できます。
機能としては以下のものがあります。
- GPS
- 防水機能
- リアルタイムな状況(高度、気圧、速度、距離など)表示
- 必要な情報(ペース配分や日の出など)のアドバイス
連携できるアプリには、SNSやGoogleが提供している地図・音楽アプリなどがあります。ルートの複雑な山や標高の高い山を登るなど、本格的な登山をしている人におすすめしたいスマートウォッチとなっています。
5気圧防水で汗や突然の雨にも強く、91gの軽量のため邪魔になりません。
登山向きというならこのスマートウォッチが一番おすすめです。
おすすめ2.SUUNTO TRAVERSE
TRAVERSEのスマートウォッチは時刻に加え、高度・気圧や方角、距離、速度、心拍数などを表示してくれます。
自分の状況を把握しながら登ることに適したスマートウォッチです。
さらに、バッテリーはUSB充電式で、途中で切れたとしてもすぐに充電できるため、長時間の山登りにも対応しています。
カラーは6色から選べるので、好きなカラーも見つかると思います。
駆動時間は1秒単位のGPS取得で約10時間です。60秒間単位の取得なら約100時間持つ、といった具合に電池の状況に合わせて機能の調整が出来るのもおすすめです。
80gと軽量な点もおすすめですね。
防水性はJIS規格で100mと、多少の雨風は大丈夫です。
おすすめ3.GARMIN fenix 5X Plus Sapphire
このスマートウォッチは先進的な機能がいくつも搭載された、使い勝手の良いタイプです。
登山に必要なGPSはもちろん、地図機能やメール・SNSの通知、音楽再生などもできます。
さらに、電子マネーも利用できるので、荷物になる財布を持ち運ぶ必要がありません。余計な荷物を増やしたくない人や、普段使いできるような使い勝手の良いスマートウォッチを探している人は、fenix 5X Plus Sapphireの購入を検討してみましょう。
登山をサポートしつつ、買い物や音楽も聴けるなどの便利な機能もあるのでおすすめです。
最大稼働時間は18日間(ウォッチモード+光学心拍計)です。重量も96g。防水性能:100m防水と優秀。
機能は文句なしですが、価格が高いです。機能には満足できるので、妥協したくない方はおすすめです。
おすすめ4.SUUNTO SPARTAN TRAINER WRIST HR
SPARTAN TRAINER WRIST HRのスマートウォッチは時刻表示以外に、以下のような機能が搭載されています。
駆動時間は約10時間。GPS精度によって持つ時間の目安が異なります。 (10時間/GPS精度BEST、16時間/GPS精度GOOD、30時間/GPS精度OK、14日間/時計表示)
66gと軽く、防水は50m/5気圧防水。
消費カロリーや心拍の測定といった装着している人の身体の情報を表示できるため、アウトドアよりもスポーツ的な感覚で登山をする人におすすめなスマートウォッチです。
おすすめ5.ラドウェザー アウトドア腕時計
このスマートウォッチの魅力は、コストパフォーマンスの高さです。
気圧・高度計やコンパス、天気予報、運動時間など17以上の機能が搭載されているにも関わらず、価格が10,000円以下となっています。
性能としても十分で、重量は約65gと軽く、100m防水です。
高価なスマートウォッチには手が出せない人でも、手軽に購入できます。初めて購入する人は、このスマートウォッチがおすすめです。
おすすめ6.Yamay スマートウォッチ
Yamayのスマートウォッチの特徴は、0.96インチのカラースクリーンが搭載されていることです。
スマートフォンやタブレットなどのように、長方形のスクリーン上へ情報が表示されるようになっています。先進的なデザインなので、おしゃれを意識して登山をしたい人におすすめです。
機能面に関しては、GPSや防水IP68、心拍、歩行時間など登山向きな機能が搭載されています。
1回の充電で3~5日間の連続使用が可能。待機時間は30日間なので、充電する手間が省けます。
おすすめ7.GARMIN Instinct
このスマートウォッチは耐久性に優れ、長時間稼働できることが大きな特徴です。
耐水・耐熱・耐衝撃性に優れているため、ハードな登山にも対応できます。※100m防水。
さらに、バッテリーの寿命は最大14日間なので長期的な登山でも活躍します。※GPSモードだと14時間。
また、複数の衛星測位システムと連携しているため、電波の届きにくい場所であっても現在地を把握することが可能です。
重量も52gと軽めで、性能に関しては申し分ないのではないでしょうか。
難易度の高い登山や、途中でキャンプしなければならない長期的な登山に挑戦する人へ特におすすめしたいスマートウォッチです。
コメント